受賞<研究の部> |
受賞作品タイトル |
受賞者氏名 |
学校名 |
学年
|
農林水産大臣賞 |
ぼくが貝を拾うわけ
(自由研究) |
濱 賢樹 |
海部郡美波町立由岐小学校 |
5年 |
文部科学大臣賞 |
ぼくはメバル博士2
(自由研究) |
鶴 宗一郎 |
青山学院初等部 |
6年 |
海洋研究開発機構
理事長賞 |
ヤドカリは不思議がいっぱいだ!
(自由研究) |
小野 淳也 |
川崎市立橘小学校 |
6年 |
水産総合研究センター
理事長賞 |
「のど」にある謎の歯
(自由研究) |
中尾 公太 |
杉並区立浜田山小学校 |
5年 |
朝日新聞社賞 |
荒川で生きるカジカたち!
(自由研究) |
古川 研太 |
福島市立荒井小学校 |
6年 |
朝日学生新聞社賞 |
ぼくのたいせつなイソスジエビ
(観察図) |
小林 隼人 |
江戸川区立第七葛西小学校 |
1年
|
日本水産株式会社賞 |
越前ガニ大百科
(自由研究) |
山田 真悠子 |
西宮市立甲陽園小学校 |
3年 |
審査員特別賞 |
須佐湾のイカの観察図
(観察図) |
重永 航平 |
萩市立育英小学校 |
6年 |
審査員特別賞 |
三浦メダカの卵の観察
(観察図) |
松岡 里咲 |
南足柄市立南足柄小学校 |
6年
|
|
|
受賞<創作の部> |
受賞作品タイトル |
受賞者氏名 |
学校名 |
学年
|
農林水産大臣賞 |
ただいまっ!
(絵本) |
林 真穂 |
名古屋市立猪高小学校 |
4年 |
文部科学大臣賞 |
SEA WORLD
(工作) |
海老江 紫悦 |
荒川区立第三瑞光小学校 |
2年 |
海洋研究開発機構
理事長賞 |
海に住む魚の立体図鑑
(工作) |
三枝 弘典 |
姫路市立網干西小学校 |
6年 |
水産総合研究センター
理事長賞 |
釣れませんでしたね〜 次こそ大漁だ!〜
(工作) |
出口 優樹 |
生駒市立生駒小学校 |
6年 |
朝日新聞社賞 |
さかなのようにおよぎたい
(作文) |
岩田 泰紀 |
名古屋市立極楽小学校 |
1年 |
朝日学生新聞社賞 |
僕と海の仲間たち
(絵画) |
渋江 和樹 |
大田原市立親園小学校 |
4年 |
日本水産株式会社賞 |
クリーニーとなかまたち
(絵本) |
菅野 優希 |
酒田市立富士見小学校 |
3年 |
審査員特別賞 |
くじらにのっているところ
(絵画) |
駒津 みずほ |
廿日市市立佐方小学校 |
1年 |
|
第26回「海とさかな」自由研究・作品コンクール
優秀作品賞入賞者(106作品)はこちらへ...
|