「海とさかな」自由研究・作品コンクールの作品のヒントに、YouTubeで配信企画を行います。配信中はYouTubeのチャット機能を使って感想や質問をすることができるので、不思議に思ったことはどんどん書き込んでみよう!

<実施内容>

貝殻、木の枝、空き缶、プラスチック製品など、砂浜にはいろいろなものが流れ着きます。これらの漂流物はどうやって砂浜までやってきたのでしょうか?「科学のお姉さん」としてテレビなどで活躍されている五十嵐美樹さんと一緒に、実験を通して海ゴミが生きものたちに与える影響について考えます。

<配信日>

日時:7月3日(土)11:00-12:00

参加方法:コンクールのYouTubeチャンネルから配信

<準備するもの>

・水を入れられる容器(ボウルや水槽、飼育ケースなど)

 ※透明な容器があれば、その方が観察しやすくなります

・塩(通常家庭にある量で十分です)

・水に浮くと思うもの

・水に沈むと思うもの

<プロフィール>

五十嵐美樹 東京大学大学院修士課程修了。東京大学大学院客員研究員。ジャパンGEMSセンター特任研究員。理系女子未来創造プロジェクト理事。国際科学オリンピック応援団。NHK高校講座 「化学基礎 」レギュラー出演。幼い頃に虹の実験を見て感動し、科学に興味を持つ。上智大学理工学部在学時に「ミス理系コンテスト」でグランプリを受賞後、全国各地で子どもたちにむけて科学実験教室やサイエンスショーを開催し、子どもたちが科学に触れるきっかけを創り続けている。

<開催要項>

【参加条件】「海とさかな」に興味がある小学生
・YouTubeを再生できる安定した通信環境があること。
・参加者は「海とさかな」自由研究・作品コンクールに作品応募をお願いします。

【参加方法】それぞれのURLまたはQRコードよりアクセス
・当日はYouTubeのチャット機能を使って感想や質問をすることができます。

【お問い合わせ】「海とさかな」自由研究・作品コンクール(株式会社ハテナブック内)
guide@umitosakana.com

※ライブ配信の様子は、朝日小学生新聞紙面及びコンクール専用のウェブサイト、日本水産株式会社のウェブサイト、YouTubeチャンネルなどに掲載させていただきます。


・主催 / 朝日新聞社、朝日学生新聞社
・協力 / 公益社団法人 日本環境教育フォーラム
・企画 協賛 / 日本水産株式会社